SSブログ

訪ねて楽しい会津若松の酒蔵   [東北]

スポンサードリンク




「会津若松編」

《蔵元紹介》 

銘柄:会津中将・鶴乃江    







蔵元名:鶴乃江酒造 株式会社
   






所在地:福島県会津若松市七日町2番46号   







「会津中将」名前の由来:"会津中将"の命名は、1977年(昭和52年)に藩祖保科正之(徳川家光の弟)の官位にちなみ、<会津中将>としたそうです。

創業は寛政6年(1794)です。 

















会津中将 純米酒 720ml 日本酒 鶴乃江酒造 福島県
価格:1350円(税込、送料別) (2019/4/16時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]















会津中将 純米酒 1800ml 日本酒 鶴乃江酒造 福島県
価格:2484円(税込、送料別) (2019/4/16時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]










鶴乃江酒造 純米吟醸酒 720ml
価格:2700円(税込、送料別) (2019/4/16時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]














地元紹介(会津若松の見所 )

会津若松市(あいづわかまつし)は、日本の福島県会津地方に位置する都市で、会津地方の中心都市である。

江戸時代には会津藩の城下町として盛え、現在でも若松城(鶴ヶ城)や白虎隊など、歴史上の事物が観光資源として有名である。

その他にもこづゆなどの文化的な特色、赤べこなどに代表される伝統工芸などにより、数多くの観光客を集める。

1889年、当時の若松町が福島県で初の市制を施行して若松市となり、その後も周辺町村の編入などを繰り返し、1955年の7村編入時に会津若松市に市名を変更し現在に至っている。
出典:Wikipedia



『立ち寄ってみたい所』

鶴ヶ城天守閣(国指定史跡・若松城跡)

鶴ヶ城天守閣2.jpeg



鶴ヶ城天守閣1jpeg.jpeg



鶴ヶ城天守閣3jpeg.jpeg





旧滝沢本陣(国指定史跡・国指定重要文化財)

旧滝沢本陣1.jpeg



旧滝沢本陣2jpeg.jpeg





戊辰に散った娘子隊軍隊長中野竹子の碑

中野竹子の碑.jpeg



中野竹子の碑2.jpeg





白虎隊十九士の墓

白虎隊十九士の墓1.jpeg



白虎隊十九士の墓2.jpeg





白虎隊伝承史学館

白虎隊伝承史学館1.jpeg




白虎隊伝承史学館2.jpeg






白虎隊記念館

白虎隊記念館jpeg.jpeg





西軍墓地

西軍墓地.jpeg



西軍墓地2.jpeg





長岡藩士殉節の碑

長岡藩士殉節の碑jpeg.jpeg



長岡藩士殉節の碑2jpeg.jpeg





会津新選組記念館

会津新選組記念館1.jpeg



会津新選組記念館2.jpeg





天寧寺・近藤勇の墓

近藤勇1jpeg.jpeg



近藤勇2.jpeg





福島県ホームページ
http://www.pref.fukushima.lg.jp/




会津若松市ホームページ
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/




会津若松観光ナビホームページ
http://www.aizukanko.com/



スポンサードリンク



nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。