SSブログ

訪ねて楽しい小川の酒蔵 [関東]

スポンサードリンク




「小川編」

《蔵元紹介》

銘柄:晴雲





蔵元名:晴雲酒造株式会社





所在地:埼玉県比企郡小川町大字大塚178-2





「晴雲」名前の由来:"晴雲"の命名は、初代中山徳太郎が富士山登拝の折り、山頂に立った途端に雲が切れ、一変した景色と、己の晴れ晴れとした心境を、『仰ぎ見れば心も空か、すみわたる ああ晴雲』と詠んだことから、晴雲の名の由来と云われているそうです。








<埼玉県>大晴雲 大吟醸(箱入)【RCP】

<埼玉県>大晴雲 大吟醸(箱入)【RCP】
価格:2,139円(税込、送料別)












地元紹介(小川の見所 )

小川町(おがわまち)は、埼玉県中部、比企(ひき)郡の町であり、比企郡西部の中核をなす町である。

古代から近世にかけての小川町域は主として武蔵国比企郡に属し、一部の地域は男衾郡に属していた。

1889年4月1日に町村制施行に伴い、小川村・西大塚村・下里村・角山村が合併し、比企郡小川町が成立する。

1955年2月11日に小川町・大河村・竹沢村・八和田村が合併し、小川町となる。

1956年1月1日に大里郡寄居町の西古里地区と鷹巣地区のそれぞれ一部を編入する。
出典:Wikipedia




『立ち寄ってみたい所』

吉田家住宅

吉田家住宅1.jpeg
フリー画像からお借りしました





八宮(やみや)神社

八宮(やみや)神社2.jpeg
フリー画像からお借りしました




八宮(やみや)神社3.jpeg
フリー画像からお借りしました




八宮(やみや)神社1.jpeg
フリー画像からお借りしました




八宮(やみや)神社4.jpeg
フリー画像からお借りしました





穴八幡古墳

穴八幡古墳.jpeg
フリー画像からお借りしました




大聖寺

大聖寺2.jpeg
フリー画像からお借りしました





大聖寺.jpeg
フリー画像からお借りしました




小川町和紙体験学習センター

小川町和紙体験学習センター.jpeg
フリー画像からお借りしました




埼玉伝統工芸会館

埼玉伝統工芸会館.jpeg
フリー画像からお借りしました






埼玉県ホームページ
https://www.pref.saitama.lg.jp/




小川町ホームページ
http://www.town.ogawa.saitama.jp/










スポンサードリンク



nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。