SSブログ

訪ねて楽しい五城目の酒蔵 [東北]

スポンサードリンク





「五城目編」

《蔵元紹介》

銘柄:福禄寿





蔵元名:福禄寿酒造株式会社





所在地:秋田県南秋田郡五城目町字下タ町48番地





「福禄寿」名前の由来:"福禄寿"の命名は、「福禄寿」(ふくろくじゅ)は七福神のひとつで、瑞祥(おめでたい)のしるし、福徳の神として古来より人々に信仰されてきました。

「福」とは多くの出来の良い子どもや孫に囲まれ、「禄」は一家が数代先の子孫まで養える程の財産を稼ぎ、「寿」は元気で長生きをする。

このような願いを込めて「福禄寿」と命名されました。

福禄寿酒造株式会社ホームページより






















地元紹介(五城目の見所 )

五城目町(ごじょうめまち)は秋田県南秋田郡にある秋田県中央部に位置する町。

秋田市から北に30キロにあり、東部には山間部が、西部には市街部、田園が広がっている。

高速道路は町の西端に五城目八郎潟ICがある。大川地区を奥羽本線が通るが、町内に鉄道駅はなく、八郎潟町の八郎潟駅が最寄り駅で、鉄道ダイヤに連携して路線バスが運行されるので利便性はある程度確保されている。
出典:Wikipedia



『立ち寄ってみたい所』

五城目朝市:朝市の歴史は古く、五百年前に馬場目の地頭・安東季宗が齊藤弥七郎に命じて、町村に「市神」をまつらせ、市を開いたのが始まりと伝えられています。

朝市1.jpeg
フリー画像からお借りしました


朝市3jpeg.jpeg
フリー画像からお借りしました


朝市2jpeg.jpeg
フリー画像からお借りしました




五城目城:内部は森林資料館になっています。

五城目城1.jpeg
フリー画像からお借りしました




森山:山頂の「希望の鐘」からは、五城目の町、遠くは男鹿半島、八郎潟、森吉山、遠く鳥海山まで一望することができます。

森山2.jpeg
フリー画像からお借りしました


森山1jpeg.jpeg
フリー画像からお借りしました



地酒:勿論、町のホームページにも載っている今回紹介しました「福禄寿酒造(株)」、歴史ある酒造・事務所・住宅は全国登録有形文化財(文化庁)に指定されております。

福禄寿酒造.jpeg
フリー画像からお借りしました


福禄寿酒造3.jpeg
フリー画像からお借りしました


福禄寿酒造2.jpeg
フリー画像からお借りしました




秋田県ホームページ
http://www.pref.akita.lg.jp/




五城目ホームページ
http://www.cs.town.gojome.akita.jp/index.htm



スポンサードリンク



nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。