SSブログ

訪ねて楽しい塩尻の酒蔵 [甲信越]

スポンサードリンク




「塩尻編」

《蔵元紹介》

銘柄:笑亀・ももいろ・からから帝王





蔵元名:笑亀酒造 株式会社





所在地:長野県塩尻市大字塩尻町140番地





「笑亀」名前の由来:"笑亀"の命名は、幸福な人生に不可欠な「笑」と縁起の良い長寿の「亀」から命名されたということです。

蔵は大正時代の建物で、笑亀酒造店舗兼主屋・笑亀酒造造蔵・笑亀酒造穀蔵の3軒は、国の登録有形文化財として登録されています。

創業は明治16年(1883)です。



商品の購入等のお問い合わせは笑亀酒造 さんへお願いします。
tel:0263-52-0302






地元紹介(塩尻の見所 )

昭和34年に塩尻町、片丘村、広丘村、宗賀村及び筑摩地村の1町4村の合併により市制を施行し、続いて昭和36年に洗馬村が、平成17年に楢川村が編入合併となり、今日に至っています。

松本盆地の南端、長野県のほぼ中央に位置し、市内には信濃川水系の奈良井川と田川、天竜川水系の小野川が流下し、塩尻峠と善知鳥峠、鳥居峠は、太平洋と日本海への分水嶺となっています。

隣接市町村は、東は岡谷市、西は朝日村、南は辰野町、北は松本市で、木曽方面は木祖村となっています。

本市は、北アルプス、鉢盛連峰、東山・高ボッチ山、さらには中央アルプスの山並みを背景に田園風景が広がる、清浄な水と緑に囲まれた歴史あるふるさとです。
塩尻市ホームページより




『立ち寄ってみたい所』

奈良井宿

奈良井宿1.jpeg
フリー画像からお借りしました



奈良井宿2.jpeg
フリー画像からお借りしました



奈良井宿3.jpeg
フリー画像からお借りしました



奈良井宿4.jpeg
フリー画像からお借りしました



奈良井宿5.jpeg
フリー画像からお借りしました




二百地蔵

二百地蔵.jpeg
フリー画像からお借りしました




木曽の大橋

木曽の大橋1.jpeg
フリー画像からお借りしました



木曽の大橋2.jpeg
フリー画像からお借りしました





鎮神社

鎮神社.jpeg
フリー画像からお借りしました




本洗馬歴史の里

本洗馬歴史の里.jpeg
フリー画像からお借りしました




奈良井ダム

奈良井ダム.jpeg
フリー画像からお借りしました




権兵衛峠

権兵衛峠1.jpeg
フリー画像からお借りしました



権兵衛峠2.jpeg
フリー画像からお借りしました







長野県ホームページ
http://www.pref.nagano.lg.jp/index.html




塩尻市ホームページ
http://www.city.shiojiri.nagano.jp/index.html




塩尻市 観光協会「時めぐり」
http://www.tokimeguri.jp/





スポンサードリンク



nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。